言葉足らずの頑張らないブログ

精神科の看護師で筋肉大好きな自分の看護師ライフや筋トレなどなどについて語ります!

第2話 価値観シリーズ パート2 思い込み

続いては思い込みについてです。

某サイトによると

「思い込み(おもいこみ)とは、深く信じこむこと。 また、固く心に決めること。 思い込みをする人は、ある考え方に執着し、合理的な推定の域を超えて、固く真実だと信じ、自分が正しいことを言うために、常識・道徳・前例・先入観・固定観念などを根拠にすることがある。」とあります。

そう、だから思い込むことで自分の観る世界を曇らせてしまう時があると思っています。

だからといって思い込みがなかったら、どうなるのか。

恐らく全てを信じ、疑うことを忘れて物事に対する判断がつかないことがあるかもしれません。

そして、引用の後半に書いてあるように行き過ぎた思い込みは自分自身を苦しめることにも繋がるのではないかと思います。

 

しかし、思い込みも良いことがあります。

自分の力を信じたり、目標を掲げる際に達成することを固く心に思うことで何かを成し遂げることができる場合もあると思います。

何かの事に囚われすぎて、目に映るものの本質が分からなくなることは避けたいなと思うキッカケになった言葉でした。

 

 

引用元:https://ja.m.wikipedia.org/wiki/思い込み